乃木どこ?徹底検証 カットしたVTRを徹底検証

2015年03月02日

今週と来週は、メンバーがなんであれがカットされたのか?をVTRを見ながら検証します。



最初は、かずみんです。

2013年に放送された「ウチの子、実は○○なんです」で、ハリーポッターの列車の中のシーンを完コピしたのですが、それが放送されなかったのを検証しました。

VTRを観ると、スタジオは非常に盛り上がっていたんですが、とても長いVTRでした。


スタッフさんのコメントは、「盛り上がっていて非常に良かったんですが、長過ぎる。」
かずみんのを使うと他の人のが使えなくなるので、今後はテレビサイズに調整してやってほしいとのことでした。




次は、さゆにゃんです。

2011年に放送された「初めてのリアクションチェック」で、富士急のジェットコースターに乗ったシーンを検証しました。

VTRを観ると、非常に楽しそうに乗っていました。


スタッフさんのコメントは、「生駒ちゃんのVTRを観てもらえれば分かる」と言う事で、その時に放送されたVTRをもう一度観てみると、動き出す前から号泣していて、落下する時には失神したかのような感じで、大爆笑でした。




続いては、みさみさです。

2011年の「初めての女優体験」の放送の時に、泣きの演技をして見事に泣いたんですが、放送はおろかスタジオでもVTRが使われなかったそうです。

観てみると見事な泣きの演技ですが、一切音がありませんでした。


スタッフさんのコメントは、「よほどの女優さんならともかく、画がもたない」との厳しい意見で、良い出来か悪い出来が放送されるらしく、真ん中の出来では放送されないようです。




次は、中田さんです。

2011年の「選抜以外の18名を徹底分析」の回で、時間が余った所でスタジオの選抜メンバーにもチャンスが来て、中田さんがヲタ芸を披露したそうです。

VTRを確認すると、確かにヲタ芸を披露していました。


スタッフさんのコメントは、「想像の範疇」というコメントでしたw
ここで、中田さんは食いさがり、パワーアップしたと言って披露しますが、違いが分かりませんでした!

ここでさらに違うバージョンを披露しますが、音が無いので寂しく感じます。
最後にコール付きでやりますが、期待はずれに終わりました。

設楽さんに「出たてのアイドルの特技披露で絶対こういう空気になる感じ」と言われてしまいましたが、
中田さんは「私は出たてじゃないですよ」
と反論していましたw




続いては、まいやんです。

2011年「初めてのグルメリポート」で、せいらりんと一緒にお好み焼き屋さんに食リポに行ったのがカットされていて、お互いに良い出来だと思っていてなぜカットされたのか検証することになりました。

よくありそうな感じの食リポでした。
味を伝えるのも全然でしたし、食リポとしてはどうなんだろうって感じのVTRでした。


スタッフさんのコメントは、「2人とも元気だけは良かったが、取りあげるほどのリポートもなかったのでカットした」とのことでした。



今週はここまでです。
来週は続きの後半戦が放送されるようです。

やはり、かなり昔のVTRが多く、メンバーも今観れば納得って感じなのが多かったですね。
那須拓也はこの時代の放送を観ていないのでかなり興味があります。
乃木どこ?のDVD購入して観てみようかなw

メンバーもまだ垢抜けた感じもあまりなく、とても新鮮な感じが多かったです。  


Posted by ターク at 02:23Comments(0)乃木坂46

乃木坂ってどこ? カットしたVTRを徹底検証 後半戦

2015年03月09日

先週放送された乃木坂ってどこ? カットしたVTRを徹底検証 前半戦に引き続いて、残りのメンバーの分が放送されました。



今週も最初はかずみんからです。

2013年に放送された「乃木坂46花嫁検定」で、彼氏の実家での女性らしい振る舞い方を披露したVTRで、センブリ茶を勧められて仕方なく飲んだのですが、大絶叫でした。

設楽さんがエキストラの人を操っていたんですが、Sスイッチが入ってしまい、お父さん役のエキストラさんにムチャブリを連発で、センブリ茶を2度も一気させていましたw


スタッフさんのコメントは、「設楽さんのおふざけが過ぎて本来の目的から若干逸れたのがカットのポイント」だったそうです!

めちゃくちゃ面白かったんですけど、主役がエキストラの人になってしまっていました。




次は、斉藤優里さんです。

2012年に放送された「乃木坂46おかしな行動を大検証」の放送で、なぁちゃんが太ったハトが好きというのを検証しにVTRを撮った物がカットされたようです。

二人でロケに行ったVTRでしたが、なぁちゃん的には10点満点で8.5点の太ったハトを見つけていました。


スタッフさんのコメントは、「素人には太ったハトとそうでないハトの区別ができなかった」とのことでカットになったようです。
今のなぁちゃんの人気なら放送されていたかもしれませんね!




続いては、堀ちゃんです。

2014年に放送された、「乃木坂46ゴリ推し推薦文コンテスト」で、母から推薦された千鳥の「よだれダコ」のものまねが使われた無かったそうです。

日村さんを相方にしてコントを披露しますが、思ったほどウケませんでした。
堀ちゃんは、、VTRを観て「カットされた理由が分かりました。やっぱり本家には勝てない」ととんでもない発言をしていました。


スタッフさんのカット理由は、「魔女の宅急便のモノマネが盛り上がったので、そちらを放送したためこっちをカットにした」というのがカット理由だそうです。

設楽さんに「オリジナルとか作っちゃえばいいんじゃない?」と言われた堀ちゃんは、実は昔に友達とオリジナルネタを作ったんだそうです。

これまた日村さんを相方にして披露しますが、意味が全くわからない南海キャンディーズの山ちゃんの名前を使ったネタを披露。

設楽審査員の評価はイマイチだったようですw




次は、さゆりんです。

2014年に放送された「乃木坂46セミリアル寝起きドッキリ選手権」にさゆりんも挑戦していたようです。

昔に言っていた正座で寝ている状況だったのですが、そのベッドには食べかけのリンゴ散乱していたりとやり過ぎ感が強かったです。


スタッフさんのカット理由は、「やり過ぎ演出が強かった。リポーターのイジリーさんの困った表情もあり」カットになったそうです。




最後は、齋藤飛鳥ちゃんです。

2014年に放送された「私の尊敬する人グランプリ」でベスト3以外にも4人目にななみんを尊敬していると発表していたようです。

独自にメモしていた「橋本メモ」を使って大盛り上がりになるよていだったようです。

しかし、放送を観る限りあまり盛り上がりもなく、カットされていてもしょうがない状況でした。


スタッフさんのカットした理由は「橋本メモに事務所NGの内容が含まれていたのが、前日に判明して内容が薄くなってしまった」のが原因のようで、飛鳥さんが悪るかったわけではなかったようです。

気になりますね事務所NGって…
なんか乃木坂って結構大したことがないのもNGになってそうですよね!
ある程度はオープンにした方が、トークが面白くなると思うんですが…
ただでさえトークなど他のアイドルグループに比べて面白みに欠けるだけに、事務所が細かいことを気にし過ぎるのもどうかと思います。



来週は、11thシングルのヒット祈願が発表されます。
今回はどのような過酷ロケになるのか那須拓也も一番楽しみにしている企画でもあり、週末が待ち遠しく感じます。  


Posted by ターク at 13:59Comments(0)乃木坂46

乃木坂ってどこ? 11thシングルヒット祈願キャンペーン

2015年03月16日

今回の放送は、乃木坂46の11thシングルのヒット祈願キャンペーンが行われました。
乃木坂では、恒例行事となっているヒット祈願ですが、毎回過酷なロケが待っていて、メンバーは「良い思いでが無い」とよく嘆いています。


しかし、このヒット祈願をキッカケに真夏さんは乃木坂メンバーに馴染みましたし、キャラを確立したのも事実で、辛いが大きなプラスになることも多いのがこの「ヒット祈願キャンペーン」なのです。



今回はどんなロケになるのかと思っていたら、「東京メトロをジャック」するというものでした。
東京メトロの駅に宣伝用のポスターを貼っていくだけの企画でした。

正直な感想を言うと肩透かしを食らったって感じです。
厳しいロケだけどメンバー達が頑張っている姿が面白かったのに、ただの東京メトロとのコラボ宣伝なだけで、新鮮味がなくこれが普通の企画だったら普通に観れていたんですが、ヒット祈願キャンペーンとなると物足りなさを感じてしまいました。


乃木坂も世間の認知が高くなり人気も上がってきたので、AKB48のように、人気メンバーにきついロケをやらせるわけには行かなくなってきたんですかね?

今後もこんな展開が続かないことを願うばかりです。
やはり那須拓也が好きなのは、辛い事に挑むメンバーが頑張っている姿なのです。



ヒット祈願は、3チームに別れてポスターを配布して回りました。

まいやん率いるチームでは、あのお約束が・・・

階段を登っていると真夏さんが転びました。
タイミングよく隣にカメラさんがいる時に・・・

ここでまいやんに「仕事だよ真夏!」と、
黒石さんモードでお説教を喰らっていました。

このチームはラム肉を食べるという所があり、火鍋で片方が辛い鍋だったのですが、辛そうな唐辛子の塊を見つけた真夏さん。

ここで、みさみさが動きます。

みさみさ「真夏 絶対に食べちゃダメだよ」
言いながら、真夏さんにパスを送ります。

真夏さんは、もちろん食べますw
あまりの辛さに、目が凄い勢いで開いてしまっていました!

このやり取りを観ていた設楽さんは、「衛藤が悪いんだなコレ」と言っていました。


他のチームも階段を登ったりとかありましたが、面白い感じではなかったので割愛します。



ポスターは、今日から約1週間限定で貼りだされるようですので、興味がある方は巡ってみてはいかがでしょうか?
オリジナルのコメントとサインが入っているので貴重かもしれません。

全部で139駅だったと思います。
駅のどこに貼ってあるかは探すのは、いがいと面白いかもしれません。
まいやんのポスターだけは、1枚(1駅)しか存在しないので、非常に貴重なようです。


決して持ち帰らないようにお願いしますね。
あとイタズラ書きなども止めてあげてください。

※中野新橋駅は、19日までの4日間しかありません。
他にも、京橋、新高円寺、木場、南行徳は、20日~の貼り出し
茗荷谷駅は、23日からの張り出しのようです。



来週は、前にも放送された「プライベートの1日を公開」する企画です。
今回は、かずみんなぁちゃん二人が、USJでの1日を満喫した映像のようです。
ご期待下さい。  


Posted by ターク at 15:30Comments(0)乃木坂46

乃木坂46 11thシングル「命は美しい」が絶好のスタートをきる

2015年03月20日

乃木坂46の11thニューシングルの「命は美しい」が初日と2日目で、グループ過去最多の販売枚数を記録したようです。

初日が42万枚を記録して、二日目も3万7千枚と好調なスタートのようです。
初週の売り上げランキングの1位は、ほぼ間違いない状況です。

今や48グループと比較しても、AKB48には敵わないものの、他のSKEやNMBやHKTよりCDは売れるようになってきています。

11thシングルの「命は美しい」は曲調のイメージとは違い、乃木坂のシングルの中でも1番のダンスナンバーになっています。

西武ドームで行われたバースデーライブで披露された時の映像などみるとカッコイイという印象を受けました。
やっぱりライブ映像は迫力がありよいですね。

下は、MVですが、こちらも那須拓也のお気に入りです。


楽曲に恵まれているのもありますが、男性からだけではなくて、女性人気も獲得し始めたのも大きな要因だと思います。


他にもAKB48など48グループとは違い、劇場を持っていないので、メンバーに会える機会が非常に少ないというのもあるのかもしれません。


直接メンバーに会うための握手券欲しさにCDを大量購入している人も多く存在するのかもしれませんね。



しかし、一般の人にはまだまだ知名度が低く、乃木坂46という名前は知っているがメンバーについては、ほとんど知らないという人が多いのは事実だと思います。

そんな中で、女性ファッション紙での専属モデル契約したメンバーが一気に4人も増えたことにより、もっと多くの女性ファンをつける可能性もあります。


AKB48が徐々に勢いを落としている今の状況で、乃木坂は少しずつ成長していることを考えると本当にライバルとなる可能性も出てきたのかもしれません。


そのためにもメンバー個人の名前も覚えてもらえるように、個々の活動も重要になると思います。

  


Posted by ターク at 14:32Comments(0)乃木坂46 新曲情報

乃木坂ってどこ? メンバーの休日 かずみん・なぁちゃん

2015年03月23日

メンバーの休日が観れるのが、今回の企画です。
前回は、堀ちゃんとみなみちゃんの二人がやって、よく言えばマッタリで悪く言えばグダグダな展開でしたが、代行だったようですw

今回は、なぁちゃんかずみんの二人がユニバーサルスタジオジャパンへ行きました。
なぁちゃんは昔年間パスポートを持っていたほどユニバが好きなんだそうです。


まずはハリウッド・ドリーム・ザ・ライドへ行きました。
2人はとても楽しそうに絶叫していました。
もう1回乗りたかったようです。

続いては、進撃の巨人フロア
キャストの人に導かれて巨人の手に入って記念撮影をしました。


次に移動する途中でモンハンのキャラとの記念撮影もしていたなぁちゃん。
モンハン好きにはたまらないようですね。


次に行ったのが、ハリーポッターのエリアです。
まずは魔法洋品店へ行って2人ともローブを購入。

かずみんは家からMy杖を持って来ており大興奮でした。


ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
ここは、内容がトップシークレットになっているので、カメラは入れず。

終わってから二人が感想を言いますが、かずみんは内容に触れてしまったため、全カットにw



この後はバタービールで乾杯して、最近人気になっている百味ビーンズを試食する事に。
なぁちゃんが選んだ物をかずみんが食べました。

「昆虫っぽい」と不味そうなリアクション
なぁちゃんが大爆笑でした。



ようやく食事で、ビーフシチューとビーフステーキを食べていました。
ここで2人はとてもくだらない会話モードに!

一人で食事をする時に、「いただきますを言うか?」
かずみんは言わないが、なぁちゃんは言うという答えでした。
などなどくだらない会話でしたw


続いてかずみんがスパイダーマンへ行きました。
アメージングを使わせてもらっている御礼を言いたかったようですが、言えずじまいでした。

出てきたかずみんの感想は「凄かったな」ばかりで、ボキャブラリーに乏しい所露呈してしまいました。


最後にお土産屋さんへ
バナナマンの2人にお土産も買ってユニバの休日は終了しました。

設楽さんには、ロンの杖で、日村さんには、ベラトリックスの杖をプレゼントしました。
日村さんの杖は撓っていて、本人は真っ直ぐの杖が欲しかったようで、なぁちゃんは自分で選んでおいて大爆笑でした。

日村さんは被り物で設楽さんはパンツも貰って満足そうでした。


来週は、生ちゃんちーちゃんひめたん3人の休日が放送されるようです。


まだ噂なのですが、「乃木どこ?」が番組内容がリニューアルされるのでは?と言われています。
それに伴って、番組が終了して新番組になる可能性や、MCバナナマンが番組を降板するのでは?などの噂があります。
来週以降になんらかの情報が発表されるのでは?と囁かれています。

続報を待ちましょう。  


Posted by ターク at 19:09Comments(0)乃木坂46

乃木坂ってどこ? 同級生3人の卒業記念ツアー

2015年03月30日

今回は、生ちゃんひめたん斎藤ちはるさんの3人でした。

生ちゃんがスケジュールを組んで過密スケジュールになりました。


まずは、109で30分買い物です
生ちゃんは初の109のようでテンションが高く、BGMに乗り始めます。
ようやく気になったアイテムを発見して、時間に追われる感じで急いで上下をマネキン買いw



続いては、ゲーセンでプリクラで25分
機械にお金を入れていざは入ろうとすると、なんと先客が・・・
誤りながら順番を待ちます。

目が大きくなるプリクラに違和感を覚えながらも無事終了。



次は、カラオケ40分
時間が短いため、1コーラス+サビで終了という短い時間でバンバン回す事に

生ちゃん、ウルトラソウル 津軽海峡・冬景色 
ひめたん 翼の折れたエンジェル フレンズ さよなら大好きな人
ちはる 残酷な天使のテーゼ 赤いスイートピー M

途中に生ちゃんがオペラ熱唱したり、津軽海峡の時は、ちはるちゃんが即興で踊りをしたりと短い時間で充実のカラオケになりました。

最後に君の名は希望を最高速にして3人で歌っていました。



次に行ったのは、占い30分
生ちゃんは仕事運を占ってもらっいました。
生暖かく見守ってくれるらしいw

ちはるちゃんは、恋愛運がよいらしく、両想いになってしまうようです!

ひめたんは、仕事が凄く上手くいくようで、クライアントさんに気に入られるようです。



次に行ったのは、マッサージ30分
予約をしていたんですが、2人分しか場所が用意されてなくて、3人でじゃんけんに!
負けたのは、ひめたんでしたw

二人が施術しているのを見守るだけという辛いポジションに・・・
2人は大満足のタイ古式マッサージだったようです。



最後は焼肉を食べに行きました。予定時間40分
青山の焼肉屋さんで3人で食事。
せっかくなので高級焼肉を満喫して、一人6千円払って今回のロケは終了。
これくらい番組がお金払ってあげればいいのに、みんな財布からお金をしっかり出していました!

高級焼肉に、ちはるさんが「ギューシーで美味しい」と新たな食リポを披露していて、バナナマンの2人も今後使うと言っていました!



さて、番組の最後に「乃木坂ってどこ?」が終了することが発表されました。
前回もそんな話を最後にしたんですが、噂さが現実になってしまって那須拓也は非常に残念です。

来週は、メンバーの「乃木どこ?」への思いやバナナマンへの思いを話す会のようです。


秋元さんの話はウソでなければ、番組は終了しますが、新たに乃木坂の番組がスタートして、そのMCもバナナマンさんになるとの話のようです。
期待して、詳細を待ちましょう!  


Posted by ターク at 21:07Comments(0)乃木坂46