AKB選抜総選挙立候補者が少しずつ判明してきた

2013年04月01日

6月8日に今年も開催されるAKB総選挙の立候補者が少しずつ出てきました。

AKBでまず参加届けを提出したのが、去年2位で1位を獲りたいといい続けてきたまゆゆでした。
他では、篠田さんなんかも立場上出なくてはいけないので出馬するようです。

去年後輩からの挑戦を受けて立つようなこと言って、出ないわけには行きませんもんねー^^

NMBのダブルエースの、山本、みるきーの二人も出馬を表明しています。

ってか出ないメンバーのほうが少ないはずです。

今の所不出馬になりそうな感じなのが、今年で卒業を表明している、ともちんと河西さんです。
あとは、微妙なのが大島優子さんです。

去年にラストチャンスの気持ちで挑むと言っていたようで、今年はどうなるかと噂されています。

しかし、運営側からの説得などもありそうなので、那須拓也個人の意見では、出馬すると思います。
CDの売り上げや、盛り上がりを考えると出ないといけない感じになりそうです。

これでもし不出馬なら、個人の意見が尊重されているって感じもします。

あとは、さっしーも表明しました。
HKTでは中心メンバーですし、後が続きやすくするためにも、まずはさっしーが表明するほうがいいと思ったようです。
去年はまだAKB48所属で、4位と凄い躍進を果たしましたが、不祥事でHKT移籍して今年はどの程度の順位になるのかとても興味があります。

去年はSKE組みのが凄かったようですので、今年はさらに力を増して選抜を狙ってくると思います。

この新しい立候補制がどんな影響を及ぼすのかも興味があります。

またOBがどれくらいチャレンジして、どのようになるのかも楽しみですね。

またメンバーの情報など入りましたらご報告したいと思います。


関連記事

想外の結果になった総選挙
報順位で気になったメンバー
向田さんの勇気ある不出馬
今年も選抜総選挙開催が決定 少し変更点も  


Posted by ターク at 17:59Comments(0)選抜総選挙の話

めちゃイケに出演するAKBメンバーが判明

2013年04月02日

テストに挑戦するメンバーが判明しました。

選抜メンバーが、ほとんど参加するようです。

残念ながらSKEからは誰も出演しないようですが、NMBからは山本さん、HKTからはさっしーと、グループの人気メンバーが出るようです。

那須拓也が楽しみにしていた川栄ちゃんも出演しているようです。
もしかしたら、ぶっちぎりで最下位になる可能性もあると思います。

なんかの番組で、大学受験を頑張るようなことを言っていたようですが、かなりバカなはずです。
英語と数学は、神の領域に達しているはずです^^

こじはるさん越えは、目の前のような気がします。

AKBで頭がいいメンバーってあまり想像つかないのですが、今回のメンバーではまゆゆが一番可能性が高いんじゃないんですかね?
他には、松井玲奈さんとかも頭の良いイメージがあるんですが、今回は出ないようですし、NMBの山本さんが意外と頭いいかもしれません。
あとはなんでもこなせる大島優子さんとかもね。

逆にやばそうなのが、たかみなですかね?
そうとう頭が悪いとの情報が飛び交ってます。
ってか青春時代を、アイドルで多忙に過ごしたメンバーが頭が良い訳ないですよね!

バラエティーなので、面白くしてナンボの世界ですから、楽しませてもらいましょう!

あの坊主、あっ!峰岸さんも出演するようですから、岡村さんがどのようにいじるのかとても楽しみでもあります。
まさかのいじりNGって可能性もありそうですが、期待したいですね^^

出演するメンバーは以下のようです。

板野友美、入山杏奈、大島優子、北原里英、柏木由紀、小嶋陽菜、川栄李奈、高橋みなみ、篠田麻里子、指原莉乃、島崎遥香、山本彩、峯岸みなみ、渡辺麻友

残念ながら本当は今週放送予定だったようですが、矢部浩之さんの結婚式を生中継で放送って言っていたので、放送は延期される可能性が非常に高いようです。

ってか矢部さんは番組スタッフに全く言ってなかったのかな?
めちゃイケなら、数ヶ月前にスタッフに言ってそうだから、最初から番組の予定を確保できたと思うんだけど…

その日に結婚することをあまり前から知られたくなかったから、AKBのを放送しますってテレビ番組表などを載せてる雑誌に嘘の発表をしてたのかもしれませんね。

まあ結婚式の放送でも、とても面白そうだからいいんですけど。
生放送じゃなくて、しっかりと編集された物が見たいなと思うぐらいですかね。

AKBのは何時放送されるのかはまだわかりませんが、楽しみが先に待っているのはいいことですし、放送時間が短くならなければ、問題ないですね!
めちゃイケさん。それだけは止めてくださいね~!


関連記事

めちゃイケでの態度で板野さんが批判されている
めちゃイケAKBのテスト視聴率20%越え!
めちゃイケのバカのセンターを決める戦い  


Posted by ターク at 15:19Comments(0)テレビ出演

ぱるるも出馬決定

2013年04月04日

立候補を提出期限があと3日になりました。
遂に、那須拓也が好きなぱるること島崎遥香さんも立候補の受付を済ませたようです。

今の所、去年の選抜総選挙で選抜入りを果たした人で、正式に立候補したのは、渡辺麻友、篠田麻里子、横山由依、松井玲奈の4人だけのようです。

どうやら届けが受理されるのが劇場だけのようで、仕事が忙しいメンバーはなかなか劇場に行けないのが理由のようです。
このまま、立候補する人が少なかったヤバそうですが、みんな最終日とかに提出するんでしょうね。

那須的には、このままで開催されれば、ぱるるの3位以内の可能性もあるかもしれないので、構わないのですがね^^

そういえば、新たなルールの卒業メンバーも4年以内に在籍していれば出馬できるルールを使い、JKT48のあきちゃこと高城亜樹さんや、SNH48の鈴木まりやさんも出馬するようです。

そして元SDN48のメンバーから、シンディーこと浦野一美さん、小原春香さん、佐藤由加理さん、野呂佳代さんが出馬します。

あっちゃんと小野恵令奈の二人は、正式に不参加を表明しているようです。
条件を3年にしてくれれば、大島麻衣さんにも資格が発生したらしいので、残念です。
3年にすると、AVに出演した人たちにも出馬の権利が発生するから4年にしたのかもしれませんね。

現在、正式に届けを出している人の少なさを考えると、届けを提出する期限が延びる可能性もあるかもしれませんね。

これから毎日、選抜常連メンバーが届けを出してニュースにさせる演出を行っている可能性も否定できません。

公式サイトで、正式な届けを出したメンバーを紹介してますので、詳しく知りたい人は、32ndシングル選抜総選挙をご覧ください。こちらが公式のサイトになってるみたいです。

なんかこれをみると、AKB48のメンバーの立候補届けの提出率の低さが気になりますね。
そして、どのグループも研究生の参加率の高さ!

何人か不出馬を表明している人は居ますが、最終的にはほとんどのメンバーが参加すると思いますので、気長に待ちましょう^^


関連記事

予想外の結果になった総選挙
速報順位で気になったメンバー
AKB48選抜総選挙に出馬するメンバーが決定!
ぱるるがマネキン姿に?
那須拓也の自己紹介  


Posted by ターク at 18:45Comments(0)選抜総選挙の話

AKB48選抜総選挙に出馬するメンバーが決定!

2013年04月08日

やはり上位の人は全て出ることになりましたね!

少し意外だったのが、板野さんぐらいですかね。
今年でAKBを卒業することを発表していたので、今回は出ないと思っていました。
しかし、握手会でファンの方からの後押しで、出馬することに決めたようです。

今回は、前回よりも良い順位が期待できるんではないでしょうか?
今回が最後になるかもしれない、総選挙なので、ファンは気合の入り方が違うと思います。

イメージ的には凄い人気があるともちんですが、総選挙では、8位ぐらいになってます。
8位でも凄いんですが、トップ5に入ったことのあるメンバーなので、少し物足りない順位かもしれません。

これは那須拓也のイメージなのですが、ファンの人数では、トップ5クラスなんだけど、ファンの投票数では負けるって感じなんじゃないかなと思います。

AKBの選挙はファンのパワーを競う選挙みたいになっていますので、数が多くても勝てません。
いかに多くのお金を使えるファンを多く持っているかで、勝敗が決まります。

昔までなら、一人のパワーでもなんとかなりましたが、最近では個人の力では限界があります。
だから今は、多く投票できるファンが多い人が強いんだと思います。

現実的に、一人で1万票を入れることはできないと思います。
これだと、一千万円を越える額になるからです。
限界は千票単位までです。

去年のトップで大島さんの10万票越えで、2位がまゆゆで7万票。
この差を埋めるには、3万票なので、4千万円ぐらいのかかってしまいます。

しかし、2位-6位の差は、7千票ぐらいなので、接戦と言えば接戦です。

出馬が注目されていた大島さんも出るので、トップ争いに顔をだすのは間違いなさそうな状況ですので、去年より多くの票を獲得できるかも注目したいです。

俺は、毎年やるのは反対派です。
これが、オリンピックみたいに4年に一度とはいいませんが、2年に1度とかならまだしも、毎年行うような大会ではないと思います。

複数年に一度だとファンの楽しみ方も違う気がするんですがね。
一年でそんなに変わるものでもないし、2年ぐらいに一度にするほうがいい気がするんだけどな~!

ちなみに今年の選挙には、去年の選抜メンバーで出馬しないのが、河西智美さんだけです。
やはり上位メンバーはみんな出馬するんですね!

出ないと売り上げ落ちちゃいますしね^^

研究生に降格した峯岸さんもでるようですし、ファンがどのような投票をするのか、かなり楽しみな所です。

あとめちゃイケの放送は4月の20日に決まったようです。
楽しみです!!


関連記事

向田さんの勇気ある不出馬
ぱるるも出馬決定
なんとさっしーが速報1位獲得!!
予想外の結果になった総選挙  


Posted by ターク at 14:19Comments(0)選抜総選挙の話

秋元才加さんが卒業を発表

2013年04月09日

AKBの2期メンバーで、チームBのキャプテンも務めたこともある秋元才加さんが卒業を発表しました。
卒業時期に関しては、今年の夏を予定しているとのことで、突然の発表になりました。

卒業後は、女優の道を目指していきたいとのことです。
最近では、選抜メンバーに入ることもなくなっていたので、決断をする時期がやって来たって感じですかね。

ソロ活動で、笑っていいとも!に出演するなど、一時は選抜の常連になるかなと思ったんですが、フライデーされて、キャプテンを辞任したあとからは、メディアへの露出がかなり少なくなっていました。

メンバー内では、とても頼られる存在なので、AKB内では大きな影響も予想されそうです。

トークもできますし、個人としてはポテンシャルが高いメンバーだと思います。
あとは、どの程度作品に巡りあえるかだと思います。

演技力に関しては、那須拓也はあまりよくわかりません。
背も高く、モデルさんタイプの人ですし、活躍できるかなと思ってます。

逆に言えば、秋元さんが活躍できないようであれば、これから卒業するメンバーも不安になっちゃうかもしれません。

本人は25歳がボーダーラインだと思っていたようで、これから新しい事をするのなら、27,8歳からでは、自分は遅いと思うって言ってました。

特に女優さんを目指すのであれば、恋愛経験することは、その時の気持ちがわかったりと非常に役や演技に役立つと思います。
AKBは恋愛禁止とは言ってないようですが、事実上禁止のようなもので、凄い叩かれることを考えれば、女優の道を目指すなら卒業をして、恋愛をするのもありかなと思います。

卒業と同時に選抜総選挙への不出馬も同時に発表されました。
昨年は20位とかなり良い順位にいたので、少し寂しい気もしますが、夏に卒業を考えているのなら、出ないのは納得です。

今年は人気メンバーの卒業ラッシュになりそうです。
そして来年以降も、この状態は続きそうな予感です。

最近は舞台での活躍などが増えていたようで、女優としての楽しさも分かってきたんだと思います。
次の目標が明確になったのであれば、卒業してその道に専念して、スキルアップをするのが懸命かもしれません。

秋元さんより先に卒業を発表していた河西智美さんは、5月3日に卒業することが決定して、仁藤萌乃さんは、4月28日に卒業することがそれぞれ決定されました。

今後のソロ活動は、とても大変だと思いますが頑張ってもらいたいです。


関連記事

今年でAKBを卒業する人たち
小森美果さんも卒業へ  


Posted by ターク at 12:35Comments(0)卒業していく人達

向田さんの勇気ある不出馬

2013年04月10日

こんにちは、那須拓也です。
今日は、SKEのメンバーで昨年の選抜総選挙で35位となった向田茉夏さんについて書いてみたいと思います。

先に謝っておきますが、那須拓也はこの向田さんをほとんど知りませんでした。

今回の総選挙に不出馬を表明したので、知りました。
卒業を考えているメンバー以外で、昨年上位になった人では、唯一の辞退者です。

向田さんのコメントを見ると、「握手会で沢山の方に、お会いできる事を楽しみにしているとのことです。」
素晴らしい!!
と個人的には思います。

今年こそはもっと上位にしてあげたいと思っていたファンは残念かもしれませんが、この決断とコメントは素晴らしいです。
せっかく自分で、出馬するか選べるのでこういったファンのことを考えた行動をとる人がもっといてもいいかなと思います。

会いに行けるアイドルなら、握手会や劇場公演に力を入れて当然で、総選挙をパスするのもありだと思います。
出馬すれば、選抜に入れるかはわかりませんが、アンダーの可能性はあったと思います。

しかし、アンダーの曲って一般の人には、ほとんど聞かれることってないと思いませんか?
PVもしっかり撮影されますが、TVの音楽番組で披露することってあるんですかね?

選抜の曲だけしか、テレビの音楽番組に出れないのなら、せっかく上位にしたファンの努力も無駄になってしまう気がします。

AKB関連の番組で流れれば良いんですかね?
あまり知らない人がみて、更に人気になるのも重要な気がします。

向田さんは、今回の不出馬で、逆に知名度を上げた感があります。
少なくとも、全く知らなかった那須拓也はこれで、この子を知ることになりましたしね^^

SKEは総選挙でかなり上位にランクインするようになっており、注目されています。
その一人でもあった向田さん。
今回の選挙では、SKEから16人もの方が不出馬になっています。
多くのメンバーは卒業が絡んでいますが…

選挙には出ないが、人気なメンバーがいてもいいかなと思います。
来年以降も選挙が行われるのであれば、このような選択をするメンバーが増えても個性があっていいかと思います。

「私はこの判断に後悔はしてません!」と言っているように、後悔がない選択ができるのはとてもいいことだと思います。
無いとは思いますが、運営側の扱いが悪くなったりしない事を願いますね。

この子のファンの方は、ファン思いのとても良い子を推せていいですね。
那須拓也の推しているぱるるなんて・・・ww


関連記事

AKB48選抜総選挙に出馬するメンバーが決定!
AKB選抜総選挙立候補者が少しずつ判明してきた
今年も選抜総選挙開催が決定 少し変更点も  


Posted by ターク at 17:17Comments(0)選抜総選挙の話

倉持明日香さんもソロデビュー

2013年04月12日

こんにちは、最近のソロデビューラッシュに那須拓也が感想も書かせてもらいます。

今回は、JRAとの絡みもあったガチ馬の優勝のご褒美で倉持さんがソロデビューするようです。

今まで、卒業した人を含めると、前田敦子さん、板野友美さん、渡辺麻友さん、指原莉乃さん、柏木由紀さん、やっとデビューが決まった河西智美さん、高橋みなみさん、他にも演歌とピアノで3人ぐらいデビューしてるかもしれません。

結構な数になりましたね。
ソロデビューしてから、コンスタントにCDを発売している人はかなり少ないですよね。
普通に考えてAKBのCDも出すので、ソロの発売の時間はなかなか取れないと思います。

今回の倉持さんは、単発の可能性が非常に高いと思います。

グループに所属しているのだから、ソロってどうなんですかね。
ユニットならまだしも、ソロで発売するなら卒業する前のご褒美とかにすればいいのにな~と思っちゃいます。

今回の倉持さんのCDには、またしても枚数を売るためだけの特典がついています。

それは、ジャケ1GPと呼ばれるもので、5種類の500円CDも同時に発売するので、どのジャケットが1番売れたかを予想するものです。

これに全問正解すると、倉持さんと東京競馬場でデートできるそうです。

デートと言うからには、1対1ですよね?
またAKBは恋愛禁止だったり、フライデーされると処罰や自分達で自主的に反省するのに、デートを公認するのっておかしくないんですかね?

なんかこんな感じのやり方は、AKBがどんどんゲスなグループに思われそうで、那須拓也はやめてもらいたいなーと思います。

また1度も聞かれないで、放置か捨てられるCDが続出してしまいますね。
とても残念です。

ソロの歌を聞きたいと思っている人も多いと思いますので、CDは販売して、特典はCDを1枚以上購入してひとに、握手券とかイベント参加券あるいは今回のように予想を応募する券を、好きな枚数販売して、その券の販売枚数を公表するとか、独自の試みをしてもらいたいですねー。

ターゲットがお金を自分で稼いでいて、ある程度持っている人たちになっているから、CDを何枚も買わせることになるんだと思います。
小・中学生のファンのことを考えれば、とてもじゃないですが、こんなお金のかかる特典のシステムをやるはずないですよね。

なんか特典がどんどんエスカレートしてきていて、心配になります。
そのうち抱き合わせ販売とみられて、なんらかの処罰を受けないか心配です。

とりあえず倉持明日香さんソロデビューおめでとうございます。
CDは5月29日発売のようです。
総選挙の応募券付きCDがの1週間前の22日発売ですから、倉持さんファンは非常に厳しいことになりそうです。

選挙の順位にも影響するかもしれませんね。  


Posted by ターク at 15:35Comments(0)CDの関連の話

有吉AKBのお仕置きのコーナー

2013年04月17日

こんにちは、那須拓也です。
月曜日に放送されたこの番組なのですが、いつもリアルタイムで見ようと努力しているのですが、今週はむりでした。

それはなぜかと言うと、スタートが午前3時と、とんでもない時間スタートでした。
2時ならボーっとしながらなんとか起きてられる時もあるのですが、この時間だとさすがに無理です。
なので那須はしかなたく、録画して寝て、昨日の夜に見ました。

今回のメンバーは、なんとぱるるでした!!

しかしほとんどが研究生のVTRで残念でしたが、この番組本来こんな感じなのでしょうがないですね。

VTRは美味しい餃子を紹介するものでした。
餃子店で、UZAの選抜メンバーを探す感じのものです。
と言っても、メンバーなんて出てきませんよ。
餃子の焼き目が、黒いから腹黒いと言われている柏木さんだー!とかくだらない企画です。

最後のお仕置きのコーナーでは、ぱるるがロシアン餃子にチャレンジしました。

3択で、わさび、からし、タガメのオールハズレのを目隠しして選ぶものでした。

真ん中を選んだ ぱるるでしたが、タガメを食べさせたい有吉大統領は、小嶋さんを促がしてタガメを行かせようとします。

小嶋さんもタガメを掴んで食べさせようとしましたが、あまりのビジュアルにさすがに無理だと思い、本当に選んでいたわさびを食べさせます。

ぱるるも何かされている感じを悟り、疑いながら餃子を食べました。
噛み切った直後から、

「からい~」
「バケツ下さい」

と言っていて、アイマスクをはずすと泣いていました!

その後、有吉大統領に小嶋さんは、タガメを食べさせようとしてたんだよと告げられると、
「もう、小嶋さんには関わりたくない」
とナイスなコメントをしてました^^

小嶋さんの誕生日が近いことがあり、小嶋さんに誕生日プレゼントがありました。
それは・・・

残りの2つの餃子でした!

嫌がる小嶋さんでしたが、しかたなくアイマスクをして準備しますが、予想通りタガメを口に入れられました。

軽く噛んだ瞬間に口から出しましたが、よく頑張ってました。

ぱるるは凄い喜んでいました。

来週は、また有吉AKBラジオ局です。
出演者は、ぱるる、永尾 まりや、武藤十夢の3人です。

ぱるるは、ラジオ局早くも3回目ですね。
もちろん最多出場です。準レギュラーみたいですね!
武藤十夢さんは、どんな人か少し興味があったので、来週が楽しみです。  


Posted by ターク at 12:38Comments(0)有吉AKB共和国

めちゃイケのバカのセンターを決める戦い

2013年04月22日

こんにちは、土曜日に放送されたAKBのテストですが、用事があり昨日録画したものを見ました。

メンバーの登場シーンは過去の名キャラクターに変装させてドッキリで教室に登場させるいつものやりかたでした。

那須拓也の推しメンのぱるるは、ドリフの雷様でした。

テストは中学生レベルの物だったようですが、やはり予想通り酷い結果でした^^

過去のこのテストで、バカがばれたこじはるさんとぱるるが同じ高校だったとは知りませんでした。
結果も似たような感じだったので、やばい高校ですね!

前に予想した通りに、川栄さんの独壇場になりました。
ちょっと頭一つ抜けたバカでしたね~^^

成績のトップは、入山さんでした。
ちょっと意外でしたよ。あまり情報をしらなかった那須はビックリでした。

イメージでは、大島さんと、まゆゆの一騎打ちになるかと思ったのですが、大島さんは2位と予想通りだったのですが、まゆゆが思ったほど点数がよくなくてアレ?って感じでした。

キンタローが3位で、4位に北原さんでした。
北原さんは、何をやっても上位にきますね。まさにオールラウンドプレイヤーって感じです。

そして、もう一人の何でもできそうな、NMBの山本彩さんが、惜しくもAグループに入れずの、5位でした。
6位にまゆゆで、7位に板野さんが入りました。
板野さんは、失礼ながらちょっと意外で、もうちょっと下だと思っていました。

そして最後のBグループには、8位に篠田さんが入りました。
自分でもビックリしていたようで、発表されたときは、机を倒してしまうほどでした。

そしてここからが、バカの神セブンになります^^

まずは、柏木さんが9位でした。
イメージでは、もうちょっと頭良さそうですが、ちょっと残念。
しかし、10位とは点差が離れていたので、実質この下からが神のメンバーになるかもですね。

10位が指原さんでした。
散々、移籍の話でいじられていましたが、神の仲間入りをはたしてしまいました。

11位には、ハゲちゃびん事、峯岸さんでした^^
途中で見せたフライングゲットのダンスはめちゃキレキレでしたね~!!
最後までズラは取れずでしたが・・・

残りは4人です。
総監督、ぱるる、こじはる、川栄さんのビック4です。

12位で呼ばれたのが、ぱるるでした。
やべっちと握手をして喜んでましたが、呼ばれるまで緊張していたのか、握手した手は、手汗でビッチョリだったようです。

13位が、こじはるさんでした。
スタートするときは、メンバーにはバカが多いから自分は、中の下ぐらいだといっていましたが、下から3番目でした。
総監督のたかみなのことを、バカだと思っていたので勝てる自信はあったようです^^

残りは二人になりました。
14位は、たかみなでした。
総監督がこの順位で大丈夫なのかな?と少し不安になりましたが、やはりバカでした^^

那須拓也は正直たかみなさんはそんなに頭が悪いイメージがなかったのですが、他のファン達の中ではバカで有名らしく、皆さん総監督が最下位争いをすると予想していました。
さすがは昔からのファン達ですね。

そしてバカのセンターに選ばれたのが、川栄李奈さんでした!!
これは予想通りでした。
他の番組で、とんでもないバカな回答をしているの見たので、絶対の自信がありました。
しかも、たかみなさんに20点も離されての断トツのビリでした。

これを発表された時は、フジテレビのアナウンサーの佐野さんに、
「ウソだろうが~」と本気で突っ込むぐらい驚いていました^^

最後は、両サイドに繋がれた人形と共に、フライングゲットのダンスを披露して幕を閉じました。

これで人気が出ればいいのですがね~!
今運営が売ろうとしているメンバーですので、これで人気になって選抜の常連になれるようになることを祈ってます!

今度、またテストの詳細を発表したいと思います。それでは!


関連記事

めちゃイケAKBの運動音痴を決める戦い!
11月16日めちゃイケAKBの運動音痴(うんち)を決める戦い
めちゃイケでの態度で板野さんが批判されている
めちゃイケAKBのテスト視聴率20%越え!
めちゃイケに出演するAKBメンバーが判明  


Posted by ターク at 12:50Comments(0)テレビ出演

めちゃイケAKBのテスト視聴率20%越え!

2013年04月23日

めちゃイケでのテストで前から気になっていたことがあります。

とその前に、先週の土曜日に放送されたAKBのバカのセンターを決めるテストで、視聴率が平均で20%越えの大台突破したようです!!
バラエティーで20%なんて、なかなか越えないのから凄いことだと思います。

またAKBって国民的アイドルなどと言われていますが、確かにCDの発売枚数なども凄いですが、テレビでは視聴率10%に届かない事がザラで、人気ほどテレビ局には旨みがない気がしていたのですが、今回は20%ですから凄いことです。
ナイナイさんとアイドルのコラボは数字獲りますね~^^

それでは本題に戻ります。
気になっていることは、面白回答を発表しているときに出てくる手作りの具現化された物です。

テストを回収後から直ぐに製作に取り掛かって間に合うものなのでしょうか?
テストの日と、順位発表を含む面白回答の日が別日なら準備期間もありわかるのですが、不可能に近いと思うのですが・・・

今回ので言えば、こじはるさんが書いた蛙の絵が、製作されていましたが、数時間で可能なのでしょうか?
またアルパカが登場するシーンなどあり、急遽でここまで用意できるんですかね?

考えられるのは2つで、テストと回答の日が違う。

もう一つは、めちゃイケ側が回答を用意していて、そこに書いてもらっているヤラセ疑惑って所でしょうか!!

めちゃイケは好きなので、あまり疑いたくないのですが、この二つしかありえないような気がします。
夜中の3時4時まで収録をしているのなら、まだわかりますが動物をそんな夜遅くに貸してくれるとは思えません。

別日であってほしいのが、那須拓也の考えですが、同じ日ならスタッフによる答えの仕込みがある可能性が高くなるような気がします。

お笑い番組だから別にいいんですが、ちと気になります。

テレビ局だからいろんなものがあるので、直ぐに代用して作ることも可能かと思いますが、1教科50分のテストで、休憩を10分とっても1時間。五教科で5時間。

最初の教科なら時間はありますが、最後のほうの教科は猶予は3時間ぐらいしかないと思います。
無理とはいいませんが、厳しい感じがします。

けどAKBのあれだけの人気メンバーを2日間スケジュールをおさえることはもっと厳しい気がしなくもないですけど・・・

本当の答えはどうなんでしょうかね?

今回のテストでバカなぱるるを知ってしまい少し残念な那須拓也でしたが、テスト中にやべっちに答えを教えてもらおうとする時など、可愛かったですね^^

テストもトップと最下位があまり名前を知られていないメンバーだったから、またネットでゴリ推しだ~と言われまくってるんだろうなと少し不安です。

今回のめちゃイケのテストで、篠田さん、まゆゆ、北原さん、山本さんのこの4人は全く見せ場らしいところがなく、かなり静かな感じで終わっちゃいましたね。

いつもなら、篠田さんは喋ったりいたずらに悪いフリをして周りのメンバーにちょっかいを出すのに、今回は全くそんな感じが無かったですね。

やはり自分達の番組じゃないと前に出にくいのかな?

川栄ちゃんはここが知名度アップの大チャンスになると思うので、このキッカケを物にして、総選挙でも頑張ってもらいたいと思います。


関連記事

めちゃイケAKBの運動音痴を決める戦い!
11月16日めちゃイケAKBの運動音痴(うんち)を決める戦い
めちゃイケでの態度で板野さんが批判されている
めちゃイケのバカのセンターを決める戦い
めちゃイケに出演するAKBメンバーが判明  


Posted by ターク at 15:44Comments(0)テレビ出演

めちゃイケでの態度で板野さんが批判されている

2013年04月26日

こんにちは、ちょっとくだらない問題がまた起きてますね。

それは、めちゃイケのAKBのバカのセンターを決めるテストでのことです。
キンタローさんが、あっちゃんのものまねをしている時に、板野さんが無表情でその様子をみているときに、ちょうどカメラさんが2人を1つの画面でとらえることができたことから始まりました。

板野さんは、”つまらない、関心がない”という演技をしていて、現場は盛り上がっていました。
演出側も、そのパターンが1回決まったので、その後キンタローが何かするたびに、そのアングルで狙い続けていました。

もはや、美味しいパターンは何度もやってみるのことは、テレビ業界ではあたりまえの対応で、それに答えた板野さんも正解だったと思います。

しかし、今はツイッターやフェイスブック、ブログなどいろいろな所に気軽に意見を言える場が存在するから、みんな匿名性を武器に、バシバシ意見を言ってきます。

今回は板野さんのツイッターに様々な意見が寄せられたようです。

バラエティーを理解できない人が増えたとか言う人も居ますが、文句など書き込みしている人は、全部分かっていて、暇つぶしで書き込みをしてる人がほとんどだと那須拓也は思います。

今回、那須拓也も釣られてこんな記事を書いてしまいましたが、みんなが構わなければ張り合いがなくなって、つまらなくなって書き込みしなくなる気がするんですけどね~!

けど、数%の人は、本当にそのように捉える人もいるかもしれないのも事実です。
今回は、岡村さんも意見を言ったようで、「コントですから」みたいに言ってようです。

SNSは弱い人間とかなく、誰でも平等に意見が言えるのがいい所なので規制するのはどうかとは思いますが、自分の意見には少し責任を取らせるような感じにしないと、更に酷いことになるかもしれません。

書き込むことは簡単ですが、前後の状況も把握しないで、その場面だけをYoutubeなどでみて批判したりする人もいます。
ちゃんとみて、自分の書き込みが間違いだったらちゃんと謝罪するの礼儀だと思います。
それこそ、人を批判して謝らせたりするなら、自分がまずやらなきゃいけないと思います。

しかし、今回のめちゃイケぐらいの演出で、不快感を覚えるようなら、テレビ番組はドキュメンタリーしか放送できなくなちゃいそうですねww

そしたらこんな書き込みしている人たちは、観るものなくなっちゃいますよ^^

書き込みをしたくて、出演している番組を見ている人もいると思います。
これも違ったテレビの観かたですが、視聴者を獲得するというテレビ局にはプラスに働いているのかもしれませんね。

火に油を注いでいるのは、ヤフトピなどの多くの人が目にするニュースにこんな記事を扱ってしまっていることかなと、那須は考えます。

しかし、こんなことでニュースにされる今のAKBは人気があるからだと思います。
これが騒がれなくなれば、もう絶頂期は終わった証拠になりそうです。

悪いニュースでも取り扱われているだけ喜んだ方がいいかもしれませんね!


関連記事

めちゃイケに出演するAKBメンバーが判明
めちゃイケAKBのテスト視聴率20%越え!
めちゃイケのバカのセンターを決める戦い
めちゃイケに出演するAKBメンバーが判明  


Posted by ターク at 12:39Comments(0)48グループの話